こんにちは。神奈川県秦野市の学習塾、Treasure Space塾長の國松です。
今日は「自分に合った勉強法を見つけよう!」というテーマで話していきたいと思います。
今の時代、SNSを中心に様々な勉強法の情報を手軽にすぐに得ることができます。
それらの情報が間違っているというわけではありませんが、
その勉強方法が自分に合っているかを見極めることが大切だと私は考えます。
例えば、漢字の暗記方法についての動画では、書かない勉強法や読むだけ暗記法など
楽に覚えられる方法があります。この方法でしっかりと覚えられるのであれば
問題はありませんが、何回やっても覚えられない場合は、
この方法が自分には合っていない可能性が大きいので、別の方法を考える必要があります。
つまり、自分に合った勉強法を見極めないと効率の良い勉強ができないということです。
手軽や楽、時短などといった甘い言葉に惑わされないようにしてほしいです。